That's me,too.

京都出身、東京都狛江市在住の社会人19年目。2児の父。

久しぶりにタワーレコードで。

 

YOU(初回生産限定盤)(DVD付)

YOU(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

先週、ART-SCHOOLの新譜が出た!

毎日仕事の行き帰りで聴いてるけれど、特にDriftwoodのイントロがお気に入り。

 

今回のこのアルバム、優しさみたいなのをすごい感じる。

延々と聴いていられるなー。

 

それにしても、「CDを買う」っていう、すごいワクワクする感覚を久しぶりに思い出した。

CDを買って、家に帰るときのあの楽しみは、音源のダウンロードじゃ味わえない。

 

転勤のご報告

転勤の件。

人事異動により、3月より香港から東京へ転勤になりました。

 

1年間でしたが、香港でお世話になった皆さん本当にありがとうございます。

そして東京でお世話になる皆さん、またよろしくお願いします。

 

ちなみに新居は狛江市です。

3年前まで住んでいた東急田園都市線を外して、今度は小田急沿線にしてみました。

お近くにいらっしゃった際には、ぜひ遊びに来て下さい。

 

帰国してから。

帰国して1週間で、東京への住居探し/大阪へ戻って家電・家具購入/そして荷物を預けていた京都の実家から東京への引越しと、あっっという間に時間が過ぎてしまった。

そんな中、その実家に寄った時に感じたこと。

 

見慣れてるはずの近所の景色、それから実家の建物や家具とかが、やたらと新鮮に見えた。

ほんと何でもない景色とかのはずやのに、香港に1年いた間に感覚とかも変わったんかな。 

 

 

プレーオフ決勝 2014

試合終了。

京都サンガ0-2徳島ヴォルティス

リーグ戦は2年連続3位やのに、今年も昇格できず・・・。

 

試合が終わった瞬間は、テレビの前の自分も意外と冷静。

 

今、私は31歳。

サンガを応援するようになったのは1998年からやから、今年で16シーズンが過ぎた計算。

もし平均寿命まで生きるとしたら、あと50シーズン以上もサンガを応援できる!と常々考えてるからか、

長い年月で見たら1度や2度の昇格失敗なんて大丈夫。

(むしろそういう思考回路じゃないと、10年程で4回の降格やこんな昇格失敗なんて受容できひん。)

 

それでも徳島の選手・監督・サポーターの喜びを見ていると、少しずつ悔しさが。

J1昇格も何回も経験してる分あの喜びを知っているからこそ、また味わいたかった。

まぁ、何回も経験するのもおかしな話やけども。

 

決まったことはもう仕方ない。

これから来シーズンへ向けての主力選手の移籍話に悲しんだり、新加入選手の話に期待を募らせたりしながら、シーズンオフもJリーグを楽しもう。

 

そして来年は、J1へ「最後の」昇格ができますように!

 

香港で買った地図の話。

事務所に貼ろうと思って買ってきた、中国~日本の地図。

日本の部分をよーく見ると、色々とつっこみたい箇所が。

f:id:imitation6:20130929212522j:plain

 

 

まずは大阪。

残念ながら、そこは和歌山だ。

f:id:imitation6:20130929222627j:plain

 もう一つ、細かい部分で。

(本来の位置の)大阪から奈良の北を通って名古屋へ伸びている鉄道は、本当は関西本線なんやろうけど片町線の位置になってる。

 

 

続いて、静岡県。

載るのが静岡市じゃなくて浜松なんや…。

まー、でも都市の大きさ的に考えてこれは納得。

f:id:imitation6:20130917232310j:plain

 

 

それから見る人が見たら怒りそうなのがこちら。

そこは長野じゃなくて松本!

長野と松本は仲が悪いなんて言われてるけど、この2つの市民にこの地図を見せたらケンカの火種になりそう。

f:id:imitation6:20130917232128j:plain

 

 

もう一つ、都市の位置間違い。

山口じゃなくて、その位置は小郡だー。

駅名を小郡から新山口に改称したから間違えたんかな。

 

…ふと気になって今ネットで調べてみたら、自分の無知に気が付く。

小郡は2005年に合併して「山口市」になってた。

 

全然知らなかった。

それでも「山口」って書くなら、もう少し北寄りにして欲しいな。

f:id:imitation6:20130917232141j:plain

 

 

それからデリケートな国際問題の部分。

あくまで「へー」と思った、この地図の事実だけ書いておく。

尖閣諸島は、やっぱり「釣魚島」になってる。

・日本海はちゃんと「日本海」って名前になってる。

 

 

大学では地理学を専攻して、測量士補なんて資格も持ってる身としては、めちゃめちゃこの地図面白い。

そしてこの記事の意図は香港の地図を馬鹿にしたい訳ではなく、「海外から見た日本」という視点で考えるとすごい興味深いだけ。

 

本屋でもっと色んな地図が売られてたから、もう少し買ってみようかな。

 

京都と企業。

昨日の嬉しいニュース。

はてなが京都サンガのスポンサーに!!

 

Jリーグ「京都サンガF.C.」のオフィシャルスポンサーになりました&キャンペーンのお知らせ - はてな広報ブログ

 

はてなは京都の企業ということで、今までもいろんなサービスを使ってたけど、

 

まさかこの「はてなブログ」ではてながサンガのスポンサーになったことについて書くことがあるとは思わなかった。

 

それにしても、改めてサンガのスポンサーを見ると京都は企業に恵まれた土地だなーと感じる。

京セラ、任天堂日本電産…などなど。すごいな。

 

他にも京都発の元気な企業や店の多さといったら!

有名どころだけじゃなく、「その業界では超有名」って企業だって数えきれない。

 

 

そして、そんな企業同士が「京都」というキーワードでもっとつながり合ったら面白いんやけどなー。

京都の企業力・京都の持つブランド力は、まだまだ活かせるはず。

(前に京都が舞台の「四畳半神話大系」で、主人公がモリカゲシャツ来てるとかもあったな…今はそれしか思い付かへんけど。)

 

まっ、「京都の企業は元気だ!」っていうのも、私が京都に対しての感度を高くしている分、そんなニュースがよく耳に入ってくるだけかもしれへんけど。

 

 

香港の中秋。

香港では、中秋が一大イベント。

中秋の翌日は祝日になるし、商売としても旧正月・クリスマスに続く年間でも3番目の繁忙期。

 

そんな中、オフィス兼住居の真ん前にあるビクトリアパークでは、中秋イベントが開催されてた。

何というか…このイベントの規模と、深夜にも関わらずそこに集まる大勢の人を見て、香港での中秋の意味合いをようやく理解できた感じ。

 

 中秋と言えばランタン。

今年の目玉、ペットボトルで出来た巨大エコランタン。

水面に反射した姿が、満月みたいでなかなか綺麗。

f:id:imitation6:20130917225701j:plain

 

それにしても何がびっくりしたって、このランタンのある場所は普段はサッカーコート。

このイベント時期だけのためにこんな池が作られていることでも、中秋の重要さが分かる。

f:id:imitation6:20130917225830j:plain

 

普段のビクトリアパーク。

f:id:imitation6:20130630121422j:plain

 

 

それから、ちょうど見られたのが大坑のファイヤー・ドラゴン。

このすぐ近くの地域に伝わる無形文化遺産で、看板をちょくちょく見てたからぜひ見たかった。

 

長さ60m程もある藁で作られた大きな龍に、無数の線香が刺してある。

ビクトリアパーク内の会場を何周も回り、龍がやってくる度に観客から歓声が上がる。

f:id:imitation6:20130919233934j:plain

 

f:id:imitation6:20130919232103j:plain

 

この線香は、合計3万数千本も使われてるとか。

f:id:imitation6:20130919234028j:plain

 

この線香は無病息災や厄除けのご利益があるらしいけど、運よく落ちた線香を手に入れることができた。

とりあえず家の玄関に飾ってみたけど、こんな祇園祭の粽と同じような使い方でいいんかな?

 

 

購入品の記録。

Me No Do Karate.【初回限定盤】

Me No Do Karate.【初回限定盤】

大人のお金力

大人のお金力

先日、日本にちょろっと行った時に買ったCDとマンガ。

和書は簡単に手に入ると言っても、さすがにカラスヤサトシは香港の店頭では見かけない。

 

それから[champagne]。

目覚まし用アラームの音楽を、最近ずっとこの曲で固定。


[Champagne] - Kick&Spin (MV) - YouTube